錦松

独特の幹肌が特徴の錦松 黒松の園芸品種だそうです。樹皮が亀甲状に裂けます。う~ん、表現が難しいです。
盆栽などでは目にすることはありますが庭木ではあまり見かけません、しかも、高さ3m強、植えられて、ん十年、立派な松です。
私の先代からのお付き合いです。私が手を入れさせてもらう様になってまだ数年、携れている事に感謝です。
写真の撮り方もですが何か神々しく感じました。
独特の幹肌が特徴の錦松 黒松の園芸品種だそうです。樹皮が亀甲状に裂けます。う~ん、表現が難しいです。
盆栽などでは目にすることはありますが庭木ではあまり見かけません、しかも、高さ3m強、植えられて、ん十年、立派な松です。
私の先代からのお付き合いです。私が手を入れさせてもらう様になってまだ数年、携れている事に感謝です。
写真の撮り方もですが何か神々しく感じました。
キンモクセイと同じモクセイ科、葉はキンモクセイより柔らかく花は薄木というより白い花です。香はキンモクセイより優しい感じです。
キンモクセイの花言葉は謙遜・高潔な人だそうです。
(ウスキモクセイはわかりませんでした)
初日記です。まだまだ不慣れですが、ぼちぼちと書いていきたいと思います。宜しくお願いします。