防草工事
以前よりご依頼を受けていた防草工事です。
工事というほど大掛かりなものでは無く、除草 → 整地 → シート張り、という 流れです。
(除草、整地後)
既存のシート、草,ガラ(大き目の石,ブロック片等)を取り除き、整地、今回は耕うん機で一度耕しました。
次に防草シート張りです。シートが飛ばされない様に専用の留め具を打ち込んでしっかりと留めます。
(完成後)
防草効果に優れ、透水性もあるので水溜りの心配もありません。
雑草などでお困りの方ご参考にして下さい(^_^)
以前よりご依頼を受けていた防草工事です。
工事というほど大掛かりなものでは無く、除草 → 整地 → シート張り、という 流れです。
(除草、整地後)
既存のシート、草,ガラ(大き目の石,ブロック片等)を取り除き、整地、今回は耕うん機で一度耕しました。
次に防草シート張りです。シートが飛ばされない様に専用の留め具を打ち込んでしっかりと留めます。
(完成後)
防草効果に優れ、透水性もあるので水溜りの心配もありません。
雑草などでお困りの方ご参考にして下さい(^_^)
しかし、残念ながら渋柿なんです(>o<) そのままでは食べれません。
そこで焼酎の登場です。
柿のヘタの部分を取りそこに焼酎を塗る?焼酎に漬ける?を行いナイロン袋に入れて置いとくと甘くなるそうです。
不思議ですね。先人の知恵ですね。
興味のある方は一度お試しを!
詳しくはGoogle等で調べてみて下さい。(^_^)
しかし、この松、数十年前に芯の部分が雷に撃たれて枯れかけてしまったそうです。
でも、そのまま植えておくと横から子芽が出て、そして現在の様な立派な松にまで育っていったそうです。(剪定後)
植物の生命力の強さ、時間の長さを感じました。
見習わなあきませんなぁ(>o<)
ドラセナ・マッサン(幸福の樹)
です。 その他、樹種いろいろ
事務所、お部屋のイメージチェンジに・・・観葉植物、グリーン、1鉢でも変わります。
1鉢からでも配達、ご注文承ります。お気軽にお問合せ下さい。(^_^.)
細めの竹を近くの竹林で少し頂きます。近所あって助かります。
ある程度の形に切り分けます。次に鶴の形に削ります。首の部分ロウソクの優しい火力で少しずつ炙りながらゆっくりと曲げていきます。ここは焦らずゆっくりと、焦るとすぐに焼けて折れてしまいます。
市販のものもあるのですが用途に応じて大きさが違うので作っています。と、経費削減です。これが大きいですね。(^_^.)
お正月商品お気軽にお尋ねください。